ARCHIVE

アーカイブ

2015ダッジチャレンジャーRT PLUS新車並行入庫

大好評!!!!!

2015 DODGE

    CHALLENGER RT PLUS

新車並行 1オーナーのチャレンジャーがまたまた入りましたよ

毎度 入庫しても数日で売れてしまう・・・早い者勝ち?迷っている暇なし?

それくらい新車並行が少ないチャレンジャーが

再びですがやっとこさ入庫致しました。今回のお車も一番人気の後期モデル2015年となります。

2015 DODGE CHALLENGER RT PLUS

EXTERIOR *************BLACK

INTERIOR**************RUBY RED & BLACK PREMIUM LEATHER

走行距離は23500km 車検は今年の10月までございます。

ご覧の通り2015年モデルよりチャレンジャーはモデルチェンジを行っており

フロントグリル廻りやリアのテールレンズが一新しています。

また内装メーターパネルやオーディオ廻りもこの年より変更となっており

より人気はこの後期2015 yearModel UPなのです。

こちらの車両の装備はNEW 8ATのオートマチック

・RT PLUS OPTION EQUIPMENT はこちら↓

・Driver’s Convinience Package                                        (Blind Spot and Rear Cross Path Detection,Universal Garage Door Opener,High Intensity Discharge Headlamps,Power Multi-Function Mirrors with Manual Fold-Away,Remote Start System)

Technology Group                                                                                                                                                             (Automatic High Beam Headlamp Control,Rain Sensitive Windshield Wipers,Adaptive Speed Control ,Forward Collision Warning )

Sound Group II (ALPINE Audio)

 

 

そして社外MAGNAFLOW EXHAUSTが装着されています

チャレンジャーのV8サウンドがよりMAGNAFLOWによってGOODでBIGとなっているよ。

数日中には店頭ショールームに展示予定です。

前回のCHALLENGERを逃した人も これから考えようとしていた方もお早目にお問合せください

 

2014 シボレーコルベットスティングレーが入庫しました

2014 CHEVROLET CORVETTE STINGREY

Z51 PERFORMANCE PACKAGE

が入庫しました。

1953年から歴史も持つシボレーコルベットC1から始まり現在で7代目となるC7

60年を超える独走の歴史とアイデンティを受け継ぎながら 更なる次元を追い求めたC7 CORVETTE

そしてC7よりSTINGREYの名前も再び名乗るようになる

 

エンジンは歴代最高のLT1型6.2L V8スモールブロックエンジン

最高出力は339kw(430ps) 最大トルクは624N-m(63.6kg/m)

可変バルブを利用時には4気筒を休止して無駄な燃料消費を抑えるアクティブフューエルマネージメントを

採用している。この2014年モデルはC7前期モデルとなりミッションは6速オートマ。

 

足元には強力ブレーキBREMBOを採用

また5通りのドライブモードを選択できる

(ウェザーモード・エコモード・ツアーモード・スポーツモード・トラックモード)

ウェザモード:雨や雪などの悪天候時

エコモード:アクティブフューエルマネージメントにより一定速度での走行時にエンジンの負荷と無駄な燃料消費を抑える

ツアーモード:長距離のツーリングなどの際に快適性を重視した走りをもたらします。通常にも推奨

スポーツモード:ステアリングやサスペンションがスポーティーな設定となりエキゾーストノートも変化します

トラックモード:サーキット走行を想定しパフォーマンスを最大限に発揮する。サーキットでのパフォーマンスを高めるためトラクションコントロール・アクティブハンドル・メグネチックライドコントロールを統合制御するパフォーマンストラクションマネージメントシステムを装備

因みにこれはZ51パッケージにのみの装備となる。

 

 

また弊社コルベットZ51には上記CARBON ROOFやBLACK WHEELそしてコンベティションバケットシート(通称:SPORT SEAT)を

加えたPDERFORMANCE PACKAGEも完備!!!

 

 

内装色も人気のカラハリ(タン)レザーのコンベティションバケットシートなります!!

ディーラーオプションのパナソニック製日本用ナビゲーションシステムも装備済みとなります

 

走行も8500kmと低走行 昨年正規ディーラーにて車検継続(次回車検は31/7まで)・

そして点検整備も行っており

程度も確実に良好な1台となります。

2015ダッジチャレンジャーRT+SHAKER入庫

2015 DODGE CHALLENGER

        RT PLUS SHAKER

新車並行 1オーナー 低走行が入荷しました!!!

CHALLENGERでは希少なまたしても素性の明確な新車並行車の1オーナー車

グレードはアメ車のV8サウンドの聴いたV8 5.7L ENGINEが載ったRT PLUS SHAKER

RTの中でもグレードの高いPLUSとなり尚且つSHAKER PACKAGEがプラスとなった

RTの中でも高級なグレードとなっているよ。

 

 

DODGE CHALLENGER R/T SHAKERとは・・・・・
  • SHAKER Hood
  • Dodge Performance Pages
  • 375-HP 5.7L HEMI® V8 Engine

 

 

EXTERIOR COLORは最近黒の次に人気の高い

GRANITE META(GREY)に

     内装色はBlack / Ruby Red Interior Colors

派手なSHAKERらしくオプションカラーのルビーレッドの内装です。

 

またこの車に付いているオプション装備には

DRIVERS CONVINIENCE PACKAGE

・Blind Spot and Rear Cross Path Detection

・High Intensity Discharge Headlamps 等を含み

Sound Group II

・ALPINE AUDIO

20-Inch x 9-Inch Hyper Black II Forged Alum Wheels

Power Sunroof

そしてこちらの車両は程度良好な低走行 9500km!!!!!!!!!!!!!!!!少ない!!

そして2015年以降純正オーディオは車両インフォメーションやAC操作画面を含む

マルチシステムとなった為 日本製ナビを妥協するお客様を多いなか

きちんと純正画面に日本製ナビが出てくるシステムでナビもインストールされています。

もちろん地デジもご覧になれますよ。

 

 

 

2014シボレーカマロLT RS 正規ディーラー車入庫

またまた数少ない正規ディーラー車のCAMAROが入荷しました

2014 CHEVROLET CAMARO LT RS

先日の入荷車両と同じ5thカマロ後期モデルとなります!

繰り返しになりますがFRONT GRILLE廻りやヘッドライト・そしてボンネットが異なり

リアのテールレンズの形状は2010~2013年モデルまでとは異なるのです

後期は2014~2015年モデルの2年間

今回 入荷の車両は2014年モデル

NO1人気のBLACK/INTERIOR BLACK LEATHER

おまけでFRONT & REAR BOWTIEエンブレムはMATT BLACKにしておきました

 

 

走行距離は13500kmと低走行の

正規ディーラー車・1オーナーと3拍子揃った安心車両~☆

またまた車検は10月に正規ディーラーで継続したばかり!

次回車検は31/10までたっぷ~り残っています

しかしながらご契約後は再びディーラーにて納車整備後お納車となりますので

更に安心!!安心!!

 

内装も良好~です!

CHEVROLET MY LINK AUDIO+USBが付きBLUETOOTH PHONE可能 ETCも付いています。

 

エンジンはV6 3.6L と燃費良好~

タイヤサイズは245/45/20 後ろは265/40/20タイヤとなります。

 

カマロ一番人気の2014~2015年モデルです。

大至急でお問い合わせください

 

  •  2017.12.19
  •  BLOG

2018 LINCOLN NAVIGATOR ORDER受付開始です

LA AUTOSHOW

へ行ってきました

何故なら11月の第1週に全米1のCUSTOM CAR SHOW『SEMA SHOW』

には必ず行くため時期がSEMA後3週間後のLA AUTO SHOWには行く事が許されなかったのです。

だけど良かった!!!!!!!!!!!!!

1番のお目当ては当然2018 LINCOLN NAVIGATOR

 

フルモデルチェンジとなりかな~りカッコよくなったナビゲーター

Twin-Turbocharged 3.5L Engine

10 AUTOTRANSの450HPとなり これは先行でリリースしているF150 RAPTORと同じなので期待がもてます。

ボディーもワイドグリルが物凄く印象的となりました。

 

グレードは4展開 下から Premiere→ Select→ Reserve→ Black Label

お値段はトップグレード近くなるとそれなりにESCALADE同様辺りの金額になってきそうですが

今回のNAVIGATORはESCALADEに負けず期待がもてそうです

INTERIORも豪華!!!

先ずはシートは30way パーフェクトポジションシート

どんな方でも絶対 自信のマッチするポジションがあるってすごい

またまた写真の通りオーディオモニター・エアコンスイッチ廻りそしてカップホルダー類も

かなり完成されたデザインとなっています。

嬉しいのNAVIGATORにはセカンドシートにも専用コンソールボックスが完備されている。

若干その分サードシートへの乗り降りは不便になりますが

セカンドシートの方が利用頻度も当然高いわけですから嬉しいですよね。

またサンルーフも大型のパノラマサンルーフ!!

室内も明るく広さも倍増~。

そしてセカンドシート&サードシートもフルフラットに電動収納可能となるが

こちらはフルフラットにする為 ボタン長押しの必要もなくワンタッチ

何もかも嬉しい機能が満載です。

  •  2017.12.15
  •  BLOG

SEMA SHOW in LAS VEGAS 2017 vol4

SEMA SHOW in LASVEGAS

GM CHEVROLET HUMMER

 

SEMA SHOW シボレーブースではSHILVERADO 100周年記念のPICKUPや

ミディアムサイズのPICKUP NEW CHEVROLET COROLADO を展示に加え

NEW COPO CAMARO

           HOTWHEELS EDITIONのデビュー

長年にわたりシボレーとコラボの多いHOTWHEELは

来年2018年はマテル社「ホットウィール」の誕生50周年にあたる

為 記念にシボレーの純正ドラックマシーン等を担当するCOPOとのコラボレーションで

今回は1968年に発売されたHOTWHEEL CAMAROを思い出すようなオレンジ色の派手なカマロの再誕生

COUPE & CONVERTIBLE両方の登場

 

そしてCORVETTEも多いです。

2018 CORVETTE ZR-1はLA AUTOSHOWで発表となるのですが

通常のZ51やZ06ではかなり派手なカスタムも登場

そしてCAMAROはワイドフェンダーやエアロキットを用いたカマロが多かった。

日本では最近新型CAMAROのデビューとなりましたが、国内設定は残念ながら2.0L TURBOやCOUPEでのSSのみ

V6 ENGINE COUPE そして V6 CONVERTIBLE C8のSS CONVERTIBLEのお買い求めは

X ROW DEEPSまでお問合せ下さい。

 

久々HUMMERも新鮮でカッコ良かったです!

こちらは社外BUMPERやエアロキットのメーカー『FUSION』

 

かなりゴツ目のフロント&リアバンパーに

4inch LIFTUPとFOX社製フロントダブルショック NITTO TRAILGRAPPER 38×15.5×20のタイヤ

そしてGOBI社製のルーフバスケットを乗せその中にスペアータイヤを乗せ 何とも迫力な1台

リアにはルーフバスケットに荷物を載せる為に登るラダーが左右に装着

 

 

 

  •  2017.12.10
  •  BLOG

SEMA SHOW in LAS VEGAS 2017 vol3

VOLではDODGE & JEEPをご紹介

と言えば・・・今年はまもなくデリバリー開始となるコイツでしょ!?

DODGE CHALLENGER SRT DAMON

DAMONと言えば

0-400m 9.65秒

  • 通常販売されるガソリンのほか、量産車として初めて高オクタン価のレース用燃料に対応
  • 量産車として最長となる89cmのウィリー走行を記録し、ギネス記録に認定
  • 今年の夏以降予約開始で生産、アメリカ向けに3000台、カナダ向けに300台を販売予定
  • エンジン:V型8気筒 6.2Lスーパーチャージャー
    「ヘルキャット」用からさらに大型のスーパーチャージャーとし、新設計ピストン、ロッド、バルブ、デュアルステージ燃料ポンプを採用
  • 最高出力:840hp(852ps)
    レース用の高オクタン価燃料使用時に発揮
  • トランスミッション:強化8速AT
  • 0-96km/h加速:2.3秒
  • 0-400m加速:9.65秒 225km/h
  • 加速G:1.8G

 

と言った市販モデル(限定販売)ではもう本当にフザケタみたいな車なのですが

今年のSEMAでは初公開~GAME RACE式で一般のお客さんも乗せてレースを行っていたよ。

その他DODGE JEEP BOOTHではHELLCATや販売開始したDURANGO SRT を展示

JEEP新型はLA AUTOSHOWまでお預けでした(’後日LA AUTO SHOWの模様もお届けします

 

その他 数々のCHALLENGERです

 

  

 

それからJEEP・・・・・もうすぐモデルチェンジのせいか 昨年より少し減っていたかな

 

  •  2017.12.10
  •  BLOG

SEMA 2017 AFTERPARTYs数々&DINNER

 

SEMA SHOW4日間の間には多くのメーカーがお得意様を集めて個別で親睦会や

アフターパーティーを開いている。実はここも含めてSEMAって感じなのです。

しかし今年はどう言う訳か 弊社がお世話になるメーカーさんが今年は全て同じ日に重なってしまい

残念な事に顔出せればいい方~まったく伺う事が出来ないメーカーもあったりでとても残念でした。

OI

先ずXRowDeeps STAFFはKMC WHEELやAmericanRacingホイール等等を日本正規輸入するMLJさん主催の親睦会へ

参加者は日本の雑誌社メディア関係者の皆さんや日本で上記ホイールを販売する業者様方

総勢20名ほどで今LAS VEGASで流行のITALIAN レストラン『MAGGIANO”s』

美味しいイタリアンとMLJのBOSS DAVIEDチョイス赤ワインを頂き楽しいお時間を頂戴しました。

すると・・・時間もカブって行けそうもなかったFORGIATOの親睦会も同じレストランの隣のお部屋(大爆笑)

お陰様でテラスごしからお隣の会場に挨拶に伺う事が出来て一石二鳥でした。

そして深夜は・・・

LAS VEGASの夜はふけない本当に1日が長い・・・毎年いつ寝るんだと言った具合 🙄

 

 LEXANI AFTERPARTY

ここ3年PARIS HOTELのエッフェル塔真下に位置するNight Club Chateau

LEXANIも多くのお得意様との親睦の為 毎年ここを貸切にしてLEXANIらしい

パーティースタイルで御もてなし。

その中でも特にパイプの太い国の顧客にはきちんとVIP席とお酒(ボトル)まで用意してくれている

私の知る限り毎年日本からのお客様はVIP席です。

 

今年はPARTY終盤 アメリカ西海岸でも売れている

ベイエリア出身 HIPHOP大御所『E40』の登場で大大大盛況!!!!!!

こんな大御所ラッパーを毎年呼んでLIVEを行えるホイールメーカー・・・と言えばLEXANIですね~

 

左がLEXANIのHOMEPAGEや広告・カタログなどを制作するMICHAELとそれこそラッパー達との架け橋を担当するCARLOS

二人とはなが~~~いお付き合いです。

 

さてさて親睦会・アフターパーティーネタを置いといて

毎日ベガスで何を食べていたか???と言うと

朝はHOTEL 1Fにあるお気に入りのレストランで軽めのバーガーや

エッグベネティクトと言った感じ。

今回はBELLAGIO HOTELに安く泊まれたので 別なお店への冒険は少なく

BELLAGIO内のレストランで済んでしまったかな。

 

LAS VEGAS最後の晩餐で行ったレストランは『PRIME Steakhouse』

ステーキです。凄い豪華な店内!

かなり早くにリザベーションしておけばBELLAGIOの噴水の目の前の外の席も確保可能でしたが・・

今年はちょっと寒かったし中の席で十分~気分を味わえましたし美味しいお肉を頂きました。

  •  2017.12.10
  •  BLOG

SEMA SHOW in LAS VEGAS 2017 vol2

 

今年はINSTAGRAM(インスタ映え)の為か

こんな大きなSEMA看板まで登場~皆 写真撮ってました(笑)

FORD BOOTH

復活FORD GTを展示!現在 話題過ぎてアメリカでは凄いプレミアムがついての販売中

なんと価格は3倍 3 Million Doller(3億円) price!!!!!!!!!!!!!

 

そしてFORD EXPEDITION MODEL CHENGE

残念ながらSEMAではLINCOLNブランドの出展がない為出ていなかったNAVIGATOR同様フルモデルチェンジと

なったエクスペディション ちょい車高低目にちょい大口径なホイール&タイヤ

ポリッシュカラーのホイールが大人で品良く決まっていました。日本ではFORD正規ディーラー撤退の為

正規はございませんがXRowDeepsにて取扱い可能です

COBRA SUPERFORMANCE

アメリカではキットカーモデルのコブラは数多くありますが

Kirkham・MARKIII・BACKDRAFT・・・その中でもSEMAではSUPERFORMANCEがエントリー

安い物ではUSEDで6万㌦~新車は13万㌦などがある。

ENGINEも様々 最近の5.0L積んだりする場合もあります。

弊社でも実はこれ今・・・・COBRA制作中なんです(マル秘)

 

 

 

 

 

 

  •  2017.12.10
  •  BLOG

SEMA SHOW in LAS VEGAS 2017

お陰様で2017年もSEMA SHOW行ってまいりました!

開催場所は恒例LAS VEGAS・・・・LasVegas Convention Center

開催日も恒例11月の第1週の火曜・水曜・木曜・金曜を絡めた日程となり今年は10/31火曜からの開催となりました。

 

今年例年と違っていた事と言えば

その1か月前にLAS VEGASで起きた大参事 マンダリンレイホテルから起きた悲惨な銃無差別乱射事件の後だった為

LAS VEGASの街やSEMA SHOW会場内でもかなりの厳戒態勢を取っていました。

SEMA会場以内は幾つもの大きな館があり そこは自由に何処の扉からも行き来が出来るはずが

今年は入口出口も決まった場所から・・・建物の入口には飛行場にある金属探知機X線の機械も設置され

度荷物検査! でもこれ位行ってくれないと確かに恐ろしいです。

さて今年のSEMA SHOW ……

ここ数年同様 PICK-UP PICK-UP PICK-UP三昧~

特に今年デリバリー開始となった話題のFORD F150 RAPTORが多かった多かった

先ずはRAPTOR含めPICK UP画像