- 2021.03.31
- NEWS&TOPICS
春キャンペーン★選べる豪華プレゼントキャンペーン実施中
お待たせしました!!
久々にキャンペーンのお知らせです。今回はかなり太っ腹な企画。
【選べる豪華プレゼントキャンペーン】
期間中お車ご成約下さったお客様に①又は②のどちらかをプレゼント致します。
下記プレゼント製品の具体的なメーカーや品番等のご指定は出来ません。
また期間中でもご準備した製品の在庫がなくなり次第終了致します。
得点①
ドライブレコーダー+ETC2.0(新車又は未装着車に限る)+
ガラスコーティング+Baccaratペアグラス
or
得点②
最大100.000円キャッシュバック+Baccaratペアグラス
(お値引額に応じて)
そして期間中はスペシャル
オートローン金利1.9%最長120回実施中!!
この機会をお見逃しなく
- 2021.03.17
- BLOG
2021夏デビュー!!2022復活JEEP WAGONEER&GRAND WAGONEER
最上級ジープ30年振りの復活!
『ジープワゴニア&グランドワゴニア』
PREMIUM SUVとし再びデビュー
復刻モデルの多い近頃
ジープも最上級モデルのワゴニアを今年の秋からリリースを正式発表です。
サイズは全長5453mm×全幅1995mm(ミラー含む2124mm)×全高1921mmとフルサイズ。
エンジンはワゴニアが5.7Lでグランドワゴニアには6.4Lが搭載。
組み合わさるトランスミッションは8AT。
ワゴニアは2WD・4WDとが用意され、
グランドワゴニアは4WDのみの搭載のようだ。
4×4システムには3種類設けられる事もJEEPらしい
①Quadra-Trac Ⅰ ②Quadra-Trac Ⅱ ③Quadra Trac Ⅲ。
Quadra-Trac Iは、押すスイッチや引くレバーがなくても、フルタイム4WDを実現するもの。このシステムは、さまざまな道路状況で車両のスムーズな操作を提供、軽量シングルスピードトランスファーケースは、燃費を向上させるのに効率的で、もっともグリップのあるホイールにトルクを移すことでトラクションを向上させる。
Quadra-Trac IIの2速トランスファーケースは、さまざまなセンサーからのデータを使って、瞬時にタイヤのスリップを判断するもの。このシステムは発進時、タイヤのスリップが発生する前にトラクションを最大化する。ホイールのスリップが検出されると、利用可能なトルクの100%が、最大のトラクションを持つホイールに即座に伝達される。
Quadra-Drive IIIは、リアの電子式リミテッドスリップデフ(ELSD)を備えており、セグメント最大のトーイング(けん引)能力を提供する。このシステムはタイヤのスリップを瞬時に検出し、トラクションのあるタイヤにエンジントルクをスムーズに分配。場合によっては、車両は低いトラクションを予測し、スリップを最小限に抑える。
またSelec-Terrainは、Quadra-TracIIとQuadra-DriveIIに標準装備されており、
オート、スポーツ、ロック、スノー、サンド/マッドの5つの設定から選択可能だ。
またグレード設定はワゴニアが3種類とグランドワゴニアは4種類設定される。
オーディオは『Mcintosh』が採用されている!ここは
音楽好きにはたまらなく楽しみです。
上級モデルとなる「グランドワゴニア」では専用のデザインやレザーシートを採用し、
助手席や後席用のディスプレイを装備するなど、快適性をアップしています。
SUVの最もと言っていい程歴史を持つワゴニア!
これでジープはコンパクトからフルサイズまで幅広くマーケットを制覇していく意気込みが伝わる!
3月11日正式に発表となったのですが
ちょっと覗いただけでエスカレードやナビゲーターを上をいったんじゃないかと思うほど
高級プレミアムSUVだ!!
- 2021.03.14
- NEWS&TOPICS
新車ダッジチャレンジャーヘルキャット入庫しました
NEWCAR!!!!!
DODGE CHALLENGER HELLCAT!!!!!!
新型コロナウィルスの関連で世界各自動車メーカーにも多くの影響があり
昨年 アメリカ自動車メーカーでは
GM ・FCA(CHRYSLERやDODGE・JEEP等)・FORDも工場が数カ月ストップや
生産台数が大幅に減など数々の影響がありました。
その為 昨年から日本への輸入台数も大きく減っています。
そんな中 1台新車日本国内在庫有り!即納車両!のご案内です。
そうです!CHALLENGER TOP GRADEのHELLCATです。
カラーはPITCH BLACKそして内装はSCATPACKやR/Tと差をつけたい方にはピッタリ
高級感あるBLACKカラーのLAGUNA LEATHERです。
BLACKの中に白いステッチが少しスポーティー感も演出し、少し太めのステアリングが
しっかりとハンドル握らせてくれます。
HELLCATならではのスピードメーター部
エンジン始動時にはHELLCATロゴの浮かび上がり、メーターはRED!!!
そしてステアリング中央にもREDカラーの『SRT』エンブレムが刻まれるのです。
更にシフトレバー部分はカーボン調となっています。
ヒヨコは余計ですがヘッドライトの中でもHELLCATロゴ!!
やはりCHALLENGER買うなら最終的にはHELLCATまで本当は行きたいですよね~。
現車両はオプションのサンルーフやドライバーズコンビニエンスグループやPLUSパッケージ、
ALPINEオーディオグループ、APPLECarPlay対応、そしてホイールは
20×9.5inch SRT@Low Gloss Blackホイールに
275/40ZR20 Pirelli P-ZERO Performanceタイヤが装備済みです。
現在 日本国内 在庫の少ない新車即納車です。
お問い合わせはお早めにどうぞ。
- 2021.02.12
- BLOG
2021 RAM “TRX” vs 2021 F150 RAPTOR
2021 Ford F-150 Raptor vs.
2021 Ram 1500 TRX: Specs compared
最強モンスタートラックの2台
2021年新しくDODGE RAM “TRX”の登場まではPICK UPトラックのキングと言えば
FORD F150 “RAPTOR”でしたが、
フォードは、ラムのヘルキャットを搭載した1500 TRXのデビューで
ついに厳しいライバル車出現に直面し、ラプターも今年モデルチェンジ
この激しい競い・・・・目が離せないですよ
EXTERIOR DIMENSIONS
2021 Ford F-150 Raptor | 2021 Ram 1500 TRX | |
Length | 232.6 in(590cm) | 232.9 in(591cm) |
Wheelbase | 145.4 in(369.32cm) | 145.1 in(368.55cm) |
Width | 86.8 in(220.47) | 88.0 in(223.52cm) |
Front track | 74.0 in | 74.5 in |
Rear track | 73.0 in | 74.1 in |
Height | 79.8 in(202.69cm) | 80.9 in(205cm) |
Weight | 5,750 lbs (est.)(2608kg) | 6,350 lbs (2880kg) |
POWERTRAIN
TRXにはCHALLENGER HELLCATと同じエンジン搭載 6.2Lスーパーチャージャーで702hp!!!
何とも驚きなスーパーピックアップ
遅れてモデルチェンジ発表したRAPTORはまだ正式に未発表部分も多いが、エンジンは
3.5L Twin-TurboとあれTRXに負けている?とも思うが
10速オートマと新しい軽量4×4で勝負!?
ラムのヘルキャットトラックと競争する能力以上のもののように見える
2021 Ford F-150 Raptor | 2021 Ram 1500 TRX | |
Engine | 3.5-liter twin-turbo V6 | 6.2-liter supercharged V8 |
Power | 450 hp (est.) | 702 hp |
Torque | 510 lb-ft (est.) | 650 lb-ft |
Transmission | 10-speed auto | 8-speed auto |
Towing | 8,200 lbs | 8,100 lbs |
Payload | 1,400 lbs | 1,310 lbs |
SUSPENSION
TRXはビルスタインブラックホークE2ショックとリモートリザーバー付きの2.5インチ径ダンパー、
フロントにダブルウィッシュボーンセットアップ、5リンクコイルスプリングシステムを備えた
アダプティブサスペンションの上に乗ります。電子制御はわずか20ミリ秒の反応時間で圧縮と
リバウンド減衰を調整することができ、ラムは大きなジャンプを着陸したときに
コーナーあたりの減衰力吸収のトン(2,000ポンド)まで主張します。
一方、新しいラプターは、リモートリザーバーと、
より大きな3.1インチ直径のダンパーを備えた改訂されたフォックスライブバルブ電子制御サスペンション。
今年フォードはラプターのオールドリーフスプリングを捨て、
ダブルウィッシュボーンフロントに合わせて5リンクコイルスプリングリアサスペンションに移動します。
ラプターの電子ダンピング制御はTRXよりも遅く、80ミリ秒の反応時間があり、
コーナーあたり1,000ポンドの最大減衰力も短くなります。
しかし、ラプターはTRXより軽いので、おそらく十分と思われる。
2021 Ford F-150 Raptor | 2021 Ram 1500 TRX | |
Damper type | Fox Live Valve | Bilstein Blackhawk E2 |
Damper diameter | 3.1 in | 2.5 in |
Damping force | 1,000 pounds/corner | 2,000 pounds/corner |
Damping response time | 80ms | 20ms |
Front suspension | Double-wishbone, coil springs | Double-wishbone, coil springs |
Rear suspension | 5-link, coil springs, solid axle | 5-link, coil springs, solid axle |
Front suspension travel | 14.0 in | 13.0 in |
Rear suspension travel | 15.0 in | 14.0 in |
OFF-ROADSPECS
2021 Raptor (35-in tires) | 2021 Raptor (37-in tires) | 2021 TRX (35-in tires) | |
Approach angle | 31.0 deg | 33.1 deg | 30.2 deg |
Departure angle | 23.9 deg | 24.9 deg | 23.5 deg |
Breakover angle | 22.7 deg | 24.4 deg | 21.9 deg |
Ground clearance | 12.0 in | 13.1 in | 11.8 in |
2021 Dodge Ram 1500 “TRX”
2021 FORD F150 “RAPTOR”
現在のところ新型RAPTORの詳細が完全でない為
詳しい詳細・プライスまで比較はできませんが、どちらも良い車に間違いありませんね。
- 2021.01.28
- NEWS&TOPICS
2019Dodge Challenger HELLCAT”ワイドボディー”新並入荷
2019 DODGE CHALLENGER
SRT HELLCAT WIDEBODY
新車並行 1オーナーが入荷
弊社にて新車時販売した車両で素性も明確な車両です。
2019年モデルよりスキャットパック以上のグレードに新たに設定された、まだまだ少ないワイドボディー!!
左右オーバーフェンダー装着とホイールサイズが20x11Jのタイヤは305/35R20と標準より10cmワイドとなったモデル。
掲載車両にはオプション設定となるサンルーフやREDシートベルト、ALPINEオーディオも完備され
また珍しいオプションのBREMBOのブレーキキャリパーがオレンジをチョイスされている。
もちろん日本人の好むオプション:Driver’s Convinience PKGやPLUS PKG等も装備もついてますよ。
内装についてはNAPPA LAGUNA LEATHERのBLACK COLOR!!!
BLK LUGUNA LEATHERにREDシートベルトがかな~り渋く更にHELLCATらしくSPORTYに決まっている
やはりHELLCAT乗りなら『REDシートベルトは押さえたい』ですね。
またシート素材チョイスは、SCATPACKならアルカンターラが人気ですが
HELLCATならLUGUNAって好むパターンが多いです
御覧の車両は新車並行 1オーナー 走行29500km
弊社管理ユーザー様より下取り車両で、定期的にエンジンオイル交換行い、
昨年はブレーキ廻りの交換やデフオイル交換 ATF交換などメンテナンス行っていた車両です。
更に社外『CORSA社製』エキゾーストシステムにて半端ないエキゾースト音(純正無し)
またレーダー探知機・ドライブレコーダー・ETCなど完備しております。
現在 新車も中々入手困難! ワイドは中古市場が滅多に無い・・・早い者勝ちですよ。
- 2021.01.16
- NEWS&TOPICS
2017年レクサスLX570 右ハンドルD車入庫しました。
2017 LEXUS LX570 4WD
右ハンドル正規ディーラー車フルオプション入庫
世界から認められるレクサスの中でも最高級SUV
流石プレミアムブランドならではの装備と品質です!!!
車高調整機能や可変ステアリング(VGRS)や4Wheel-AHC(4輪アクティブハイトコントロールサスペンション)等の機能も備える世界で最も日本が誇るTOP of SUV
内装も豪華です!モニターはパノラマビューサイズの大型タイプに
ナビや地デジなどを2画面表示も可能!
オプションのリアエンターテイメントシステムも完備し
こちらのリアモニターサイズも大型でかな~り十分サイズです。画質も綺麗
またオプションのMarkLevinson Premium Sound systemにも最高の音響
またリアウィンドーにはブラインド―も完備
更にサンルーフも付いています。
またこちらの車両にはディーラーオプションとなるLEXUS純正アクセサリーのバイザーや
同じく純正アクセサリーのナンバーフレームも付いています。
走行は35500km 車検はたっぷり令和4年10月迄となり
ご契約後はディーラー整備後の安心納車となります。
この年式からのLX570には5名乗りタイプと8名乗りタイプの2種類設定がございますが弊社車両は8名乗り
3列目シート不要時はこのように左右に折り畳みカーゴスペースとなります。十分な荷台スペース確保です。
また内装も広々!! 日頃弊社取り扱いのESCALADEやNAVIGATORとの対抗車種ですがLX570もかなり◎ですよ。
- 2021.01.06
- NEWS&TOPICS
2018キャデラックXT5プラチナム入荷しました。
2018 CADILLAC XT5 PLATINUM
CORSSOVER入荷致しました。
アメリカを代表する高級車ブランド“キャデラック”
アメリカを代表する高級車ブランド”キャデラック”の中でも、世界が注目したモデル
SUVの「キャデラック XT5クロスオーバー」だ。SUVの本場ともいえるアメリカで鍛え上げられた高い評価を得た1台です。
キャデラック XT5クロスオーバーのボディサイズは、
全長×全幅×全高=4825×1915×1700mm、
ホイールベースは2860mm。
エンジンはV型6気筒3.6リッターDOHC
トランスミッションは8速
最高出力は314馬力(6700回転)、最大トルクは37.5kg-m(5000回転)
今回ご案内の車両は
プラチナム 2018年モデル 正規ディーラー車
装備にはパノラマサンルーフ アップルカープレー ドライブレコーダー バックカメラ ETC
全席シートヒーター&フロントシートクーラー BOSEサウンドシステム
走行3万キロの車検はたっぷり令和4年9月までございます。
キャデラックらしく本物の素材を惜しみなく使用して仕立て上げた
また音楽を楽しむ空間としても最適です。
XT5には14個のスピーカーを備えたBose® Performance Series サラウンドサウンドシステムが完備
ハンドル位置 | 左 |
全長 | 4825mm |
全幅(車幅) | 1915mm |
全高(車高) | 1700mm |
ホイールベース | 2860mm |
車両重量 | 1990kg |
乗車定員 | 5名 |
駆動方式 | AWD |
排気量 | 3649cc |
エンジン最高出力 | 314ps(231kW)/6700rpm |
エンジン最大トルク | 37.5kgf-m(368N・m)/5000rpm |
燃料タンク容量 | 82L |
使用燃料 | 無鉛プレミアムガソリン |
サスペンション形式 | (前)マクファーソンストラット式(後)マルチリンク式 |
タイヤサイズ | 235/55R20 |
- 2020.12.12
- NEWS&TOPICS
2018 Dodge Challenger RT “DestoryerGrey”入庫
2018 DODGE CHALLENGER R/T+
新車並行 1オーナー“DESTORYER GREY”が入庫しました。
新車並行・1オーナーのV8 5.7L RTが入庫しました。
しかも2018年~2019年の2年間しか存在しない人気色【DESTROYER GREY】です。
近頃人気のミリタリー調とも言えるカラーリングは何とも言えないグレー色。今ないのが残念なカラーです。
走行距離は49500kmとなりますが正真正銘・新車並行車(日本で新車から乗っている中古車)・1オーナーの車両です。また弊社で納車整備は通常より重点的に点検しお納車させて頂きますのでご安心ください。
内装はBLACKのアルカンターラシートでAUDIOはAPPLECARPLAY対応となります。
またドライブレコーダーもETCも装着済み。
人気の黒ではなく人と差をつけたい貴方は是非このCHALLENGERをご検討ください